ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!烏野、復活」

エリザベートの感想がまさかの愛のテーマで終わっている(下書きはある)のに、ほかの舞台の感想を書きます。

わたしがどハマりし続けている二次元作品のハイキュー!!(作・古舘春一)の2.5次元舞台です。昨年秋冬と今年の春夏に行われた初演と再演の続編の完全新作舞台です。
チケットがもうね、本当にとれなくて、ダブらせて譲ってくださる方を探して観てきました。

音駒高校との練習試合in合宿!

研磨くんがとても可愛かった。
クロは話すたびにみんながふふふってなってて、いや、わたしも笑ってたんだけど、少し可哀想になりました。
高校生にしてあの圧倒的な変態っぽさって、見てて不安になる。頑張れ黒尾くん。

他にも、
潔子さん(出てこない)の出番が増えてて嬉しかった。
合宿所の布団のシーンが面白かった。
音駒メンバーダンスが上手い。たぶん。
音駒のセッター・研磨役の永田崇人さん、わたし夏にBLEACHのミュージカルでも観ています。
声が可愛いというか、あっアニメの日番谷と同じ声だ!と思った記憶があります。研磨役の声も可愛い高校生男子の声……って感じで、どっから声出てるんだろう。多分歌もわりと上手かった気がするのでこれからにも期待です。

原作ではみんなが泣いた常波戦

舞台化ではそれなりに白熱した試合しかやらないだろうと思ってましたが、続編の発表時に驚いた常波の池尻くんが登場です。
池尻くんの役は松田裕さん。イケメンでした。
初演と再演の時は、過去の伊達工試合で旭の心が折れるところを繰り返しやってましたが、今回は池尻くんのシーン。
原作でこの回を読んだとき、大抵のスポーツ漫画は輝かしい成績を残していくチームにスポットを当て続けるけど、この漫画は、バレーをやってるけれど箸にも某にもかからないようなその辺の高校の部活の1人にもスポットを当てるんだなって思いました。
舞台にするにはチームのキャストも必要だし難しいのかな~と思ったけど、他のチームの話とも上手く絡めて、そういうことをしてもやりたい大切なエピソードなんだなぁ、と思った。
ただ常波のチームメイト(黒子というか白子だけど)はガラが悪かったです。笑

迫力の伊達工試合@IH予選

第二幕が、ドンドン!っていう音で始まる。
その音とともに伊達工メンバーが登場します。

青根くんが、なんていうか、ゴリラみたい……?獣じみてる……?
青根の姿は青根の精神面を表してるのかな、って思った。どうだろう。
もっと青根は直立不動でビシッとしてるイメージだったから、思ったよりもガツガツしている感じがあってびっくりした。
そしてこの青根が歌う。いや、ラップ?
伊達工の応援コールを叫びながら踊ってるんだけど、なかなか迫力あるシーンだった。
あとニロくんかわいいイケメン性格悪い最高(語彙力)
原作で地味に伊達工好きなので、性格悪いニロくんが先輩を若干バカにしてるんだけど、本当は先輩大好きで尊敬してる感じが大好きです。

今回は賑やかし?な青葉城西

わたしの大好きな及川さんと岩ちゃんのみ登場です。
及川さん役の遊馬晃祐さん、写真集買っちゃったり握手会行っちゃったり、プレゼントとファンレター持ってったりする程度に大好きです。
一度でいいから及川さんのファンサが受けられる席に座りたいです←
わたしは基本的に2.5次元舞台よりも東宝ミュージカル観る率のが圧倒的に高いので、2.5次元はよっぽど原作好きじゃなきゃ観られないこともちょこちょこつまんで観てわかったので、映像の仕事とかがっつりお芝居とか増えてくれるといいなー。
まだデビューして1年なので、どんどんレベルアップして仕事の幅が拡がってくれると個人的には嬉しいです。見る機会がほしい。
岩泉一役の小波津亜廉さんは再演から岩ちゃん役です。初演時の岩ちゃんものっすごいイケメンの平田雄也さんだったんだけど(※個人の好みの話)どちらかというと可愛い岩ちゃんだったイメージで、小波津さんの岩ちゃんは男らしい「あっこいつ後輩(男)に大人気だわ」って感じの岩ちゃんでした。
初演再演はそこまで岩ちゃんの岩ちゃんっぷりが出てくるシーンが少ない話だったので、今回は試合がないけど賑やかしというか解説として出てきてくれて、岩ちゃんが及川さんを蔑んでるところをみられたのでわたしは感無量です。ありがとう。

全体を通して

とっても面白かったんだけど、初演再演時の感動がなかったような気がする。
わちゃわちゃシーンがわちゃわちゃし過ぎて何してるのかわかりにくかったり。
役者の人数が多いからだろうか……?
わたしはハイキューが好きだし、内容やストーリーがわかっているから面白かった。
けど今回のハイステに、ハイキュー漫画読んだこともないしアニメも観てないって人が観た時のことを考えると、初演再演は多分それで絶対みんなハマる!って確信をもって勧められたけど、今回のではその確信は持てない気がする。
そもそも話が途中だし、最初に観るのに勧めないとは思うんだけど(笑)
ハイキュー好きなら楽しめるけど、ハイキュー好きでなければそんなにかなって思ってしまった。
もちろんDVDは予約したけどね!!!
わたしはハイキューもハイステも好きだから!!!

この次、続編をやるならIH予選青城戦になるので、それを死ぬほど楽しみにしています。

Show must GO ON!

おれたちの観劇は、まだ始まったばかり! 観たミュージカルの感想が書けるといいな。 ネタがバレる系の感想を書く予定です。 好きな俳優(敬称略) 小池徹平 / 海宝直人 / 遊馬晃祐 / 井上芳雄 / 浦井健治 / 三浦春馬 / 古川雄大 / 上原理生 / 成河 / 山崎育三郎 / 中川晃教 etc 好きな女優(敬称略) 新妻聖子 / 笹本玲奈 / 昆夏美 / 濱田めぐみ etc

0コメント

  • 1000 / 1000